忍者ブログ

麺屋かくれんぼ♨

絵描きのゆうす湖が行ったらーめん屋記録

京都・阪急河原町の「支那そば 猪一」の鶏そば・白

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

京都・阪急河原町の「支那そば 猪一」の鶏そば・白

前から来たかったお店であり、四条河原町からはやや南に位置して居て、若干行きづらかったお店でもあった「支那そば 猪一」に行って来た。

NARUTOに親しみのある自分としてはイノイチさんのお店と思いながら行った感じですかね←??


らーめん屋と思って行ったら看板は「支那そば」なので、ここの麺は支那そばと思って食べるのが正しいんでしょうね。

今回頼んだのは鶏そば・白(900円、麺2倍プラス200円)。

ここのお店はそれぞれ白・黒とあって、黒が濃口醤油味、白がほぼ出汁の味で、塩味じゃない感じです。

今回食べた白は本当に出汁の旨味で麺をすする感じで、ものすごく味がまろやか。
脂っ気も雑味も無くどこまでも透き通った風味が抜けるスープでした。

全部飲んでも絶対身体に良いと思いました。


サイドに柚子の皮が薬味として着いていて、かけると何回か麺をすする時に一緒に口に入って来て、フワッと柚子の香りを口の中に広げて行くのが良いリズム感。


完全なる和の一品でした、流石の京都。。。




見よこの透明感










ぼくが入るときも入った後もこの行列でした。店内はカウンター6席にテーブル2人がけが2つなので、少ないのですけど、回転は速かったですね



場所は寺町通を四条から入って南下してください。南に向かって右手に行列が見えて来ましたらその店です←
PR

コメント

プロフィール

HN:
ゆうす湖
性別:
非公開

P R

フリーエリア